あんな風に大人になっても手や顔を汚して笑うことなんてあるとは思いませんでした

 

拝啓、水上さま

 

連日厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

先日は素敵なお手紙、ありがとうございました。

水上さんのお手紙で昨年のボロフェスタの記憶が鮮明に蘇ってきました。

 

私は関東に住んでいて、今回のために新宿から夜行バスに乗って、当日の4日前にボロフェスタの開催地である京都に到着しました。

 

東京から参加するというのはもちろん緊張しましたし、「私にできることなどあるのだろうか」という不安な気持ちでいっぱいでした。でも京都につくと、水上さんをはじめ、スタッフの人たちは私を「他所者」というような目で見ずに、温かく迎え入れてくれましたよね。

今考えてみると、各地から足を運んできてくれるお客さんを迎え入れるスタッフが、どこから来た、なんてことを気にするわけもないのですが、それでも固くなっていた私に気軽に声をかけてくれる皆さんの優しさにに救われました。

私も「よそ者」の顔なんかしていられないし、ボロフェスタスタッフの一員として、ボロフェスタの成功を目指そうとその時、心に決めることができました。

 

f:id:borofesta2017m:20170724231731j:plain

 

作業場では、様々なものが手作業で行われていていましたよね。真っ白なキャンバス、ポスカ、絵の具、バケツが床に広げられていて、設計、組み立ても自分たちで行っていました。その設計のもと用意された膨大な量の素材たちを、本当に全て使い切ることができるのだろうかと驚きました。正直、終わらないとさえ(笑)

 

f:id:borofesta2017m:20170724223947j:plain

 

あんな風に大人になっても手や顔を汚して笑うことなんてあるとは思いませんでしたよね。塗りたての絵の具の表面がキラキラしていて、胸が高鳴ったのを覚えています。水上さんは体がガッチリしているので、たくさん力仕事を任されていましたよね。皆さんがそれぞれ長所を生かした場所で精一杯作業をしていたのも覚えています。

 

f:id:borofesta2017m:20170724224004j:plain

 

そんな風景を見ていたからこそ、ボロフェスタが成功しないわけがない、とは思っていましたが、正直、当日を迎えるまでお客さんでフロアにいっぱいになることを想像できていませんでした。ゴジラの口からもぐらさん(ボロフェスタ主催者兼Livehouse nanoの店長)が出てきた時、お客さんが見つめるその1点は自分たちの作り上げた演出であることを考えると鳥肌が立ちました。

f:id:borofesta2017m:20170713150253j:plain

 

スタッフTシャツがないのも新鮮で、スタッフは各自の仕事を全うしながらも、お客さんのように目を輝かせながら当日を過ごしていましたよね。私はサニーデイ・サービスの「白い恋人」でステンドグラスが現れる瞬間が、優しい音色と相まって、まるで教会にいるような神聖な気持ちにさせられたんです。サニーデイ・サービスのメンバーを視覚で認識できていることが奇跡に思えるようなほど神々しいもので感動しました。

 

f:id:borofesta2017m:20170724233744j:plain

 

 フェスが終了した後も、壁面の絵を見ながら、「あの箇所に筆をはしらせながら、あの人と、こんなお喋りをして笑ったなー」とふっと思い出されたりもしました。あんな思い出、一生に何度も作れるものじゃないよなと思ってエンドロールでは涙を滲ませてしまいました。東京に帰るのも寂しくて仕方がありませんでした。

 

あの感動が忘れられない私は、また今年も京都を訪れようと思っています。あれから1年、京都の音楽シーンはどのような動きをみせていますか?京都に住んでいる水上さんの目線でお話を聞いてみたいです。

それでは、寝苦しい夏の夜、冷房で体を冷やし過ぎませんようお気をつけください。

 

キャッチ宮尾

 

 

ボロフェスタ2017 HP

borofesta.jp

ボロフェスタスタッフ募集中!!気になった方はリンク先へ↓↓

borofesta.jp

 

 

 

 

 

ボロフェスタ2017開催決定!!の前にそもそもボロフェスタってどんなとこ?

文通に入る前にボロフェスタとは?

borofesta.jp

 

本編↓↓

 

拝啓、宮尾さん

 

 

本格的な夏の暑さでうなだれている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

もう7月に入り、ボロフェスタ2017開催まで残り3か月ほどとなりました。

今年もどんなドラマが生まれるのか楽しみですね。

僕も宮尾さんもお互い去年が初のスタッフで、参加する以前にボロフェスタに遊びに行ったことがあるわけでもなく、完全なる初参加でした。

昨年が15周年で老舗のフェスですが、宮尾さんにはどのように映っていたでしょうか?

 

僕は今まであまり多くのライヴに行っていたわけではなく、行ったことがあるのはホールクラスのライヴのみでした。そんな中僕が見たボロフェスタは、ライヴの規模に比例しないとてつもない熱量を感じる刺激的な光景でした。

 

いくつか挙げるとすれば、最終日にHave a Nice Day!(ハバナイ) が出演して、ハバナイ特有のアーティストと観客が中指立て合ってシンガロングして、内藤さんがステージで踊りくるうというカオスな光景は心に残りました。そして、限られた出演者で開くステンドグラスが開いている光景はハバナイのディストピア感にぴったりで神々しかったです。。。

f:id:borofesta2017m:20170713000406j:plain

  この日、ハバナイがパフォーマンスしたステージは銀杏BOYZ(弾き語り)や、忘れらんねぇよや、女王蜂なども出演しているわけですよ。そういったバンドを目当てに来たお客さんは、前方でディスコ・パンクに踊り狂う観客に驚いたんじゃないかなと勝手に思っています。普段交わらないようなアーティストとお客さんが交わるのもボロフェスタならではではないかなと。

そして、ハバナイの次の出番であった主催バンドLimited Express(has gone?)とのスプリットの表題曲でもある「Heaven Discharge Hells Delight」をやったのですが、その光景は、とびきり悪そうなパンクの音に、爆音のシンセサイザーディストピアで、内藤さんがサーフでステージを移動するなど、まさしく「ここはヘルより危険なヘヴンさ!」でした。

youtu.be

この時初めて触れた景色にすごく感動し、この後「Heaven Discharge Hells Delight」のスプリットを何度も聞いたたのを覚えています。

他にもLimited Express(has gone?)がBiSHのために作曲し、ヴォーカルのYUKARIが作曲した「カラダイデオロギー」での、BiSHとのセルフ・カヴァー・コラボもありました。

youtu.be

アイナ・ジ・エンドや、リンリンが飛び込み絶叫する光景。

手書き感満載の背景とも相まって、たとえようもないごちゃまぜの現場でした。

 

他にも、ボロフェスタには何度も出演していただいているBiSも再結成して、ボロフェスタに来てくれました。アクシデントアクトで行った、観客との0距離のフロア・ライヴ。宮尾さんは目撃しましたか? そのとき目撃した人と同じ気持ちを共有したいのですが、本当に伝説といっても過言ではない光景でした。 最後のBiS「レリビ」でメンバーが飛び散り、フロアを走りまわって巨大なサークルができる光景や、最後メンバーの一人が集合できずに終わったことも含めて最高でしたね。

 

話しによれば、何年か前にでんぱ組.incが出演していたり、水曜日のカンパネラが出演していたり、今や武道館などを埋めるアーティストが出演していてくれていたこともすごいですよね。

 

地元の京都という近い所で、何年も前からこんな光景が繰り広げてられたなんて驚きましたが、宮尾さんは関東からはるばるあてもなく送りこまれたうちの一人ですよね。ボロフェスタに参加して、スタッフの雰囲気など、どう感じていたのかすごく気になります。

 

去年のボロフェスタ宮尾さんにはどう映っていましたか?

お返事お待ちしております。

 

タックル水上

 

 

borofesta.jp

borofesta.jp